Oct
9
DevFest Tokyo 2016
秋のコミュニティ祭り!
Organizing : GDG Tokyo, Shibuya.apk, DroidKaigi, 日本Androidの会, html5j, GTUG Girls, GCPUG, TensorFlow コミュニティ
Registration info |
一般参加 Free
FCFS
|
---|
Description
DevFest Tokyo 2016 開催!
DevFest は、Google Developer Group (GDG) コミュニティによって世界各地で開かれるデベロッパー向けイベントです。DevFest Tokyo 2016 は、普段は別々に活動している複数のコミュニティが集まり、新しいノウハウや最新情報を共有するだけではなくコミュニティやプロダクトを超えた交流の場となる「技術者の祭典」となることを⽬指して開催されます。どうぞみなさんも一緒に盛り上がりましょう!
概要
- 日 時:2016年10月9日 13:00〜18:00 (12:30開場)
- 募集人数:1,400人予定
- 対 象 者:Android, Web, GCP (ML), Firebase 技術者および学生
- 会 場:東京電機大学 千住キャンパス 1号館(東京都足立区千住旭町5番)
- 主 催:GDG Tokyo, Shibuya.apk, DroidKaigi, 日本Androidの会, html5j, GTUG Girls, GCPUG, TensorFlow コミュニティ
- 協 力:Abema TV, Google
- 参 加 費:無料
スケジュール、プログラム詳細
スケジュールはこちらからご覧ください。
各セッションの詳細はこちらからご覧ください。
登壇者についてはこちらからご覧ください。
注意事項
- connpassの受付票を用意してお越しください。
- 電源は数に限りがあります。
- Wi-Fiはハンズオン参加者のみ利用できます。
- スケジュールで【英語セッション】と書かれた枠は、英語にてプレゼンテーションが行われ、通訳はありませんのでご注意ください。
- イベントのビデオ配信が行われる予定ですが、配信がないセッションもあります。
- 女性初心者向け Android ハンズオンに参加希望の方は、Android Studioがインストールされている、またはインストール要件を満たしたPC/Macをご持参ください。インストール要件は https://developer.android.com/studio/index.html の System Requirements の項目を参照してください。
- Android テスト ハンズオンに参加希望の方は、Android Studio 2.2がインストールされており、 https://github.com/cattaka/droidkaigi2016 がビルドできるPC/Macをご持参ください。
- Mobile Vision and Cloud Speech API のハンズオンに参加希望の方は、Android StudioがインストールされているPCと、Android 4.2.2以上のデバイスをお持ち下さい。
- 当初予定されていたエスカレーターの設備点検はなくなりました。
Presenter

Go/perl hacker; Speaker; builderscon; HDE Inc

Google Developer Expert for Android

App Engineと共に生き、App Engineと共に死ぬ。

テンソ人を右に

developer,operator. 2016/09で使っているもの Python, Rub...

The header image is from http://t.co/mZgTkZqKG2


ちーむパンサル / Pannacotta Inc. CEO


gwt,gas,appengine,java,eclipse,maven ninjaの人 To...

データ分析の会社で雑用を楽しくやっています


Software Engineer loving Android.


Androidアプリ開発者です。Go書かないけどゴーファー可愛い。

Web Developer in Japan

✌(՞ټ՞✌)

合同会社ヤマダ印のCEO兼Androidエンジニアです。


software engineer / interested in programming l...

眼鏡萌えーです。 秋葉原の女中酒場『幻橙館』の店長を卒業しました。 お花は桐の花、花言葉は高貴...

Google公認 Developer Expert(Cloud technology)です。e...